平成生まれのぼちぼち筆記帖

平成生まれの筆者が思ったことをそのまま書き残します。

キーボード変えたらゲーマーからブロガーになりそうな話

tsurezurenotepad.hatenablog.com

 

前編としてキーボードが変わった経緯はこちらをご覧くださいね!

 

 

連日暑い日が続きますね、どうも筆者です。

前回書いたように、ASUS ROG STRIX SCOPE(赤軸)のレビューをしていきたいと思います!

 

 

 

基本スペック

www.asus.com

接続:有線

サイズ:440mm×137mm×39mm

質量:1070g(ケーブル込み)

付属:ROG Strix Scope
Quick Start Guide
ROG Logo sticker
Additional FPS Keycaps
Keycap puller

数字上、通常のキーボードと大きさは変わらないですね!この製品の特長をいくつか抜粋すると、

1.左側のCtrlキーが大きめ!

FPSゲームなどの操作ミスを減らし、スムーズなゲームプレイに!

2.cherry MXスイッチ搭載!

→快適な打鍵感を実現!

3.天板がアルミニウム製!

→堅牢で重量感があるので、タイプ時に安定感バッチリ!

4.自分の好みの色に光る!

→自分色にカスタマイズしよう!

5.マクロ追加可能!

→ゲームやウェブをより快適に!

が主です!(以下特長全文抜粋)

FPSゲームに最適:2倍の面積の広さのXccurate Ctrlキーにより、クリックミスが減りFPSの精度が向上します。

・Quick-toggleスイッチ:ファンクションキーとメディアキー入力を簡単に切り替えます。

・ステルスキー:タップするとすべてのアプリを非表示にし、音声をミュートして即座にプライバシーを確保します。 もう一度タップしてプレイを再開できます。

・Cherry MXスイッチ:タクティカルフィードバックによる精密入力用のドイツ製マイクロスイッチアクチュエータを採用。・

・耐久性のある構造:美しいスラッシュを持つアルミニウム天板

・無制限のカスタマイズ:Aura Sync RGB LEDテクノロジーでパーソナライズオプションの可能性は無限に広がります。

・マクロ、管理およびメモリ:コマンドシーケンスを選択したキーにすばやくマッピングし、強化されたArmory IIソフトウェアで設定を調整し、オンボードメモリを使用してプロファイルを保存します。

 

 

約1週間使いこんでの感想

率直な感想を言います。

 

お金があって、キーボードを多用するならいますぐ高いキーボードを買え。買うのだ。

正直、前のキーボードも安価でありながらゲーミングキーボードだったんですが機能の豊富さとどの機能でも選択の幅が広く取られていて、至れり尽くせりだと思いました。

とにかくショートカットやマクロを使ってガンガン作業効率を上げたい、ゲームではないけど文書を大量に打ち込む方にも有用だなあと感じます。

また、かなり堅牢な構造らしく、アルミニウムの基盤がかなり厚めで頼りがいがありそうです。手首の負担を和らげたい方はリストレストがあると長時間のゲームや作業もより安心です!!

あと、個人的に一番アツかった機能がこちら。

f:id:tsurezurenotepad:20190808144729j:image

(人が描いてあるキーボードは生まれて初めて見ました)

 

F12に付いてる機能です。これを押すと、画面がすべてデスクトップになり、サウンドミュートになります!(背後から怖いボスやカーチャンがやってきても安心!)

 

使ってみて良かった点

1.打鍵感

正直、これに尽きます!!!!!

安価なキーボードに比べて、キーを早押しした時に指のブレが無いです。それによって、次のキーをストレスなく素直に押せるなあという感想です。ちなみに夜中にブログを書いている時、打鍵感が心地よすぎて文字を書きながら朝を迎えました。

 

2.英語キーボード

「日本人だし、日本語キーボードの方が良くない?」

と思う方もいるでしょう。英語キーボードはとにかくすっきりとしたキーの印字と、shiftキーやCtrlキーなどが大きめに取られていてショートカットキーなどで作業効率を上げるように使うにはうってつけです!

 

3.自分好みに光る

 modPC界隈を中心に光るデバイスが増えてきている印象ですが、カスタマイズできることでの愛着や、気分でキーボードの趣向を変えられるのは有用だと思います!世界にひとつだけのデバイスに仕上げていきましょう!!

f:id:tsurezurenotepad:20190808144718j:image

 (付属のWASDキーキャップを付け替えるとFPSゲーマー向けな構成ですね)

 

こんな人におススメ!

・これからゲームをしっかりやっていきたい人

・打鍵感で気持ちよくなりたい人

英語キーボードに慣れていきたい人

・今あるタスクをもっと効率化したい人

夏だ!ゲームだ!デバイス掃除だ!!!

どうもみなさん、筆者です。

 

事の発端

 

 

ここから約1年半後…。

 

 

先日、ROGアンバサダーイベントにて行われた寿司打チャレンジにてASUS ROG STRIX SCOPEをいただきまして、前のキーボードはこれから予備役となるため、労うべく清掃をすることにしました!

新たにメインとなるASUS ROG STRIX SCORPは次回の記事にてレビューします!お楽しみに!

 

 

 1.キーを外す

 

まず、掃除前にキーの場所を記録するために写真を撮ります。

\パシャリ/

f:id:tsurezurenotepad:20190804211915j:image

本日お掃除するキーボード(下)は拡大すると髪の毛や手の垢が付いてるのが分かりますね~このままでは夏を迎えるにはふさわしくありませんね💦

 

そこで、下のような器具を使ってキーを取り外していきます!

f:id:tsurezurenotepad:20190804211920j:image

300円程度で売ってるものなんですが、マイナスドライバーなどでも代用できます。が、やっぱり安定した作業効率の為におひとつ買ってみては??? 

 

 

2.キーを洗う

取り外したキーは漬け置きして、洗剤やせっけんなどでお米を研ぐように洗っていきましょう!

f:id:tsurezurenotepad:20190804211945j:image

洗面台をそのまま使ったのですが、風呂桶やボウルを使うと水を切るのが楽です!

 

洗った後はキートップの水をよく切りましょう!

 

f:id:tsurezurenotepad:20190804212001j:image

 

今回は簡単なトレーの上で乾かしました!きちんと乾かさないと、カビなどの原因になるだけでなく、キーボードの故障にもつながります!ここはしっかりと!

 

3.基部を掃除する

 基部には食べもののゴミや髪の毛などがたくさん挟まっています(ひどすぎたので自主規制)屋外などでエアダスターで吹いた後、キッチンペーパーや不織布、綿棒などでよく拭きましょう!

 

エアダスターは、パソコン内部の掃除や窓のサッシなども掃除できるのでぜひ一家に1本置いてみてください!!✨

4.取り付け

先ほど撮った写真を見ながら、よく乾かしたキートップを取り付けます!特に、今回のキーボードのような変わったフォントのものは付け間違いが多く出ます、無理してはめたりすると、破損するので決して無理はしないように!!

 

f:id:tsurezurenotepad:20190804212038j:image

 アップにしても髪の毛やホコリもなく綺麗になりました~~~✨✨

 

 

 最後にひとこと

夏という事もあり、非常に洗濯や掃除にはもってこいの季節です!!、皆さんも汚れを落とし、デバイスを綺麗にして、改めて快適なゲームライフを送ってみてはいかがでしょうか!

ROGアンバサダーになった・なってからの話

どうも、筆者です。

 

www.4gamer.net

 

時はさかのぼること、半年前。私はROGアンバサダーの創設がアナウンス。まだあの時は寒かった。

 

そして1月27日。

https://ascii.jp/elem/000/001/806/1806666/

 

晴れて、秋葉原の地でROGアンバサダーになった。

 

そして来たる8月3日

 

woobox.com

都内某所にて都内2度目のアンバサダーミーティングが決定、アンバサダーの再募集がかかった。

そもそも、ROGアンバサダーとは…

#ROGアンバサダーとは?

 

ASUSの製品についてSNSやブログ、動画サイト等で発信し、それに基づいたポイントを付与する制度です。ポイントによりランクがあり、ランクによって製品プレゼントやイベント、内覧会の招待等を優先的に案内させていただきます。また、ASUSの製品の貸し出しも優先的に行います。

 ASUSのデバイスやプロダクトを使用することでそれを発信し、盛り上げていこうというプログラムである。

 

今回、再募集という事で仲間が増えたら嬉しいと思い、こうして記事を書くに至った。

アンバサダーに就任後のビジョン作りやどんな活動をしているのかを応募から現在まで軽くまとめたのでご覧いただきたい。

 

 

 

 

 

アンバサダー応募までの経緯

PCに詳しい有識者が集まるdiscordサーバーで「こんなのあるよ!」ということで話題に上がったのがきっかけ。

メーカーであるASUSはもともとネットブックを外出用に使っていたのもあり、親近感のある会社だった。ROGはあまり知らず、STRIX2.0という有線のヘッドセットを使用していた程度だった。

 

正直、筆者はフォロワー200ちょっとでインフルエンスがあるかは微妙だが、PCゲーム(主にWoT)やガジェットへの興味がある点を買ってもらえたのかもしれない。

現在のPCまわり

元々、WoTから(正確にはさらに昔からPCゲームしてたのだが割愛)PCゲームをスタートし、なんだかんだ5年ほど。PCは3台を乗り継いだ。現在のスペックは以下の通りである。

www.tsukumo.co.jp

マザー:ASUS H110I-PLUS (Mini-ITX)

CPU:intel core i7 7700

GPU:GeForce® GTX 1060

メモリ:16GB

記憶領域:240GB SSD

 

さっぱりまとまったMini-ITXでかれこれ2年が経過している。実は、これが初めてのデスクトップPCだったので初めてずくしである。(昨年ここに3TBのHDDを追加しました)

アンバサダー就任後

正直なところ、まだ仕事アンバサダーらしい仕事が出来ていない。イベントの模様などをTwitterで発信していきたい、そこからROG製品にアプローチしていきたいと思っていたのだが…。

www.4gamer.net

 だがしかし、先日の「自作PC街道ここに極まれり」にて、オーバークロック(以下OC)のスコアを競うグランプリがあり、初OCにて優勝(準優勝…?)という成績を残せたことで非常に素晴らしい景品をいただいてしまった…。

ATXの電源ということなので現在のPCには組み込めない。これは電源からPCが1台生えてきますね、間違いない。(こうして沼にハマっていくのだな、と肌で感じている)

 

こうしている中、他の優秀なアンバサダーの方がレビューや活動報告を残されているので以下のリンクからぜひチェックしてみてほしい。

twitter.com

 

これからの活動・これからアンバサダーになる方なりたい方へ

 PCやガジェット、デバイスという部分に触れるまでアンバサダーの方々がそれぞれ出自が違う。自分のみならず、蓄積したノウハウや経験を基にこれからの自作erやゲーマーに向けて発信していけたら非常に有意義ではないだろうか。

また、初めのうちは発信の方法など戸惑う部分が多いかもしれないが、猛者と言われるような界隈で有名なストリーマーや自作erも多くアンバサダーには居る。最初は倣って、徐々に独自のスタイルが生まれてくるのではないだろうか。

 

多くの仲間が増えることをアンバサダーとして、PCゲーマーとして、自作初心者として祈っている。 

Join the republic!

 

woobox.com

ハッピーバレンタインってなんぞやと。

お久しぶりです、筆者です。

クリスマスを含めれば西洋の行事が日本に流入してきたのはウン十年前になりますが、殊更にイースター・ハロウィン・バレンタインが伝播はここ10年くらいなのではないでしょうか(※あくまで私見です)

 

チョコレートを買いに走る、前日は工場と化す人々が絶えないなどと耳にするようになった今、バレンタインは一大行事であると言えのではないでしょうか。

 

さて、今年のバレンタインは去年までと違うぞと感じたのはこのエピソードでした。

togetter.com

 

日本独特な文化である「義理チョコ」に対して一石を投じるものでした。実際、用意するのは非常に面倒であり女子校に通う親戚はこれプラス独自ルールが入ってさらにややこしいらしいです。

何はともあれ、祭りには変わりありませんので楽しむに越したことはないです。残念ながら筆者は楽しめませんでしたが。

ここで題に戻ります。

これ、ここ2年くらいに作られた造語なのでは?

 

 

 

そう感じた具体的理由

1.バレンタインデーの成立から

2.日本の独特の文化から

 

1としては、バレンタイン司祭のお話です。

(前略)キリスト教の司祭だったウァレンティヌスバレンタイン)は、婚姻を禁止されて嘆き悲しむ兵士たちを憐れみ、彼らのために内緒で結婚式を行っていたが、やがてその噂が皇帝の耳に入り、怒った皇帝は二度とそのような行為をしないようウァレンティヌスに命令した。しかし、ウァレンティヌスは毅然として皇帝の命令に屈しなかったため、最終的に彼は処刑されたとされる。(中略)この日は祭日となり、恋人たちの日となったというのが一般論である。

 ここの由縁を汲んでいればハッピーなんていう単語が使われる点に違和感を覚えるのではないでしょうか。

 

2として、GODIVAが挙げるくらいの日本特有の義理チョコという文化です。

「バレンタイン事情2016」調査 バレンタインデーもダイバーシティの時代へ!?いろんな人が日頃の気持ちをチョコに託して、コミュニケーションを深める、「シェアチョコ※」が人気!! | 【公式】グリコ

10代・20代においては「友チョコ」や「義理チョコ」に代表される本命以外のチョコレートが大半を占めるわけですがこれは日本独特の文化として根付いています。知人同士であれば由来など確かめている間もなく、ハロウィンのようにハッピーという言葉が付こうと気にしないのではないでしょうか。

 

なんとなくハッピーバレンタインがしっくりこないので、しばらくは自分で使う気にはならないです。言葉なんてそんなもの、とも思いますが自分が使う言葉くらいしっかり選びたいものです。

ブログ開設しました!

どうも、筆者です。

 

この度、ブログを開設に至りました。

「このご時世にブログ(笑)」ですとか、過去の産物のように思われたものをたったさっき始めるに至ったのは、、、

 

1.Twitterの140字じゃ圧倒的に足りねぇ!

2.まとまった文章を書けるようになりたい!

3.ログとして「こんな文章を書けます」という部分を残したい!

 

というところでしょうか。

予定としましてはイベント参加の後日譚、ニュースや話題になっている事物を取り上げたり、換言すれば「見られている意識を持ったレポート帳」のように使っていきたいと思っています。

 

なるべく多くのジャンル・事物に触れていくことで、新たな発見や価値観を生み出すということを目標としていきたいです。

 

どうぞ宜しくお願い致します。